池坊いけばなの先生である祖父を目標にお花を生ける孫のブログです. 岐阜県多治見市小泉町 ウィンドウディスプレイに常時お花を飾っています。ぜひご覧ください。【華道教室】
【生けこみ日】2014年9月13日 【花材】ピンクッション、コクワヅル、カーネーション、ブルーウェーブ、モンステラ、ソケイ
モンステラの面に、コクワヅルで作った輪で対応させた自由花にしました。
コクワヅルで大小2つの輪を作り、和の中にピンクッションを入れました。
【生けこみ日】2014年8月9日 【花材】レンダイ、アスター、モンステラ、ブルーウェーブ
夏の暑さが厳しい日に、暑さと涼を表現した自由花を生けました。
鮮やかな赤色のアスターと美しい黄色のバラは夏の日差しと太陽をイメージし、
レンダイとモンステラで水際の美しさを際立たせました。