ラベル テンモンソウ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル テンモンソウ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年6月14日土曜日

【自由花】アンスリュウム、フトイ、ヤツデ

【自由花】アンスリウム、フトイ、ヤツデ

【生けこみ日】2014年5月31日

【花材】アンスリュウム、フトイ、ヤツデ、テンモンソウ

アンスリュウムを主として、自由花を生けました。

写真だとわかりにくいですが、ヤツデの面を前方と後方に配し、奥行を出しています。

フトイは主のアンスリュウムを邪魔しないように、控えめに全体に配しました。

2014年3月24日月曜日

【自由花】ガーベラとスイートピーで楽しい春を|ガーベラ、スイートピー、ゼンマイ

【自由花】ゼンマイ、スイートピー、テンモンソウ、ガーベラ、ゴット

【生けこみ日】2014年3月15日

【花材】ガーベラ、スイートピー、ゼンマイ、テンモンソウ、ゴット

今回は、みんなで自由花に取り組みました。

自由花は決まりがなく、生け手のイメージ、花材の良い所を活かす形で生けてあげます。

 

形の決まりのない自由花ですが、表現方法に幾つかテクニックがあります。

点、線、面、マッス(塊)

縦、横、斜め、奥、高さ

左右対称、非対称、バランスを崩す、リズム

 

ガーベラとスイートピーを右上がりに高くなるように、

ゼンマイをその後ろで同じようにかつ高く生けて、リズム感を出しました。

春の陽気で花々が咲く力、動的な表現を表しました。

すごく満足した作品となりました。