2017年9月24日日曜日

【生花正風体三種生け】山吹、シマフトイ、都忘れ

池坊いけばな。シマフトイ、山吹、都忘れの三種で生花正風体を生けました。
シマフトイのまっすぐ伸びる様、山吹の優しく広がる様、都忘れの可憐な花と葉。これら三種が上手く合わさった生け花となりました。

池坊生け花を生けるときの考え方の一つは『自然美』の強調です。
自然の中で咲く野花の美しさを『池坊生け花』を通して強調します。

もう一つは『意匠的表現』です。
色・形など人が美しいと思った特徴を表現します。

今回は生花正風体で自然美を表しました。1瓶で情景が思い浮かぶような生け花を目指しましたがいかがでしょうか。


縞太藺(シマフトイ)とは - 植物図鑑 Weblio辞書 http://www.weblio.jp/content/%E7%B8%9E%E5%A4%AA%E8%97%BA

ヤマブキとは - 育て方図鑑 | みんなの趣味の園芸 NHK出版 https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-938

ミヤコワスレとは - 育て方図鑑 | みんなの趣味の園芸 NHK出版 https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-364


華道教室前のディスプレイ
優しい雰囲気に生けれたのはないでしょうか




【生けこみ日】2017年4月15日
【花材】山吹、シマフトイ、都忘れ


池坊生け花教室 華道教室・ギャラリー 
展示ウィンドウにて常時、生け花を展示しております。 
お近くにお越しの際はぜひご覧ください。 
507-0073 
岐阜県多治見市小泉町2丁目 華道家元池坊翆雲教室 
地図を開く 
お問い合わせはこちらから 
twitter facebook

2017年8月24日木曜日

『花律を壊せ』【生花正風体】アイリス、イボタ、オオバウリ

池坊生花正風体三種生け(アイリス、イボタ、オオバウリ)生け花

タイトルに”『花律を壊せ』ルールを外してでも花に合った生け方を”と書きました。
池坊の生け花を習っていると、どうしても型にはまった生け方をしがちです。失敗を嫌う日本人であることも影響してそうですね。
そもそも、生け花の型は美しく見せるためのもの。型にはまらないほうが美しく見えるのであれば、型を崩すべきなのです。

さて、今回は生花正風体三種生けでアイリス、イボタ、オオバウリです。
多少型を崩してでも伸び伸び入るように生けました。

アイリスを体に遣いました。体真は花、体先はアイリスの葉です。
葉を利用して、出生を表す。いけばなのいいところですね。


【生けこみ日】2017年4月15日
【花材】アイリス、イボタ、オオバウリ


池坊生け花教室 華道教室・ギャラリー 
展示ウィンドウにて常時、生け花を展示しております。 
お近くにお越しの際はぜひご覧ください。 
507-0073 
岐阜県多治見市小泉町2丁目 華道家元池坊翆雲教室 
地図を開く 
お問い合わせはこちらから 
twitter facebook

2017年8月10日木曜日

【生花正風体】石化柳、小菊|線を美しく見せる

石化柳と小菊のいけばな(生花正風体)

今回は生花正風体の生け花をエニシダ(石化柳)と小菊で生けました。
エニシダは矯めやすい(曲げやすい)花材、しっかりと形作って、きれいな線にしてあげます。
細かい枝が多いので、一本一本曲げるのは大変ですので、まずはまとめて大まかに曲げて、その後一本一本細かく修正するように曲げていきます。
なかなか難しいですが、正面から見て線が重ならないようにすると美しく見えます。

体には小菊を遣いました
改めて写真で見ると、もう少し花を落としても良かったのかもしれません。体先は潰し溜めで曲げてあげます。


▼昨年も同じ花材で生けてます▼




成長するのは難しいですね。日々勉強です。


【生けこみ日】2017年4月1日
【花材】エニシダ(石化柳)、小菊


池坊生け花教室 華道教室・ギャラリー 
展示ウィンドウにて常時、生け花を展示しております。 
お近くにお越しの際はぜひご覧ください。 
507-0073 
岐阜県多治見市小泉町2丁目 華道家元池坊翆雲教室 
地図を開く 
お問い合わせはこちらから 
twitter facebook

2017年7月30日日曜日

カラー、アレカヤシ、バラの生花正風体三種生け

カラー、アレカヤシ、バラの池坊生け花(生花正風体)


今回は生花正風体でカラー、アレカヤシ、バラを生けました。

カラーの伸びやかに伸びる様、太陽の光をさんさんと受けようとするアレカヤシの葉、足元で存在感ある花を咲かせるバラ。
うまいこと調和したいけばなになったのではないでしょうか。

真に遣ったカラーはまっすぐではなく、少し自然に反っているのも良いですね。
まっすぐの場合は適度に矯めて(曲げて)あげましょう。

なかなか満足のいく一瓶となりました。


【生けこみ日】2017年3月25日
【花材】カラー、アレカヤシ、バラ


池坊生け花教室 華道教室・ギャラリー 
展示ウィンドウにて常時、生け花を展示しております。 
お近くにお越しの際はぜひご覧ください。 
507-0073 
岐阜県多治見市小泉町2丁目 華道家元池坊翆雲教室 
地図を開く 
お問い合わせはこちらから 
twitter facebook

2017年7月22日土曜日

【生花三種生け】チューリップ、コデマリ、ネコヤナギ|冬から春への移り変わり


花展が終わって、お稽古第一回目はチューリップ、コデマリ、ネコヤナギの生花正風体で三種生け。

ネコヤナギで真・副を形作りました。真の前あしらい、後ろあしらい、副のあしらいにもネコヤナギ。
ネコヤナギは曲げやすい(矯めやすい)のできれいな曲線にします。

コデマリの枝葉は省いて強調したい部分を残します。今回は副のあしらいと体奥に遣いました。

体に使った蕾のチューリップが生命感を現していますね。


【生けこみ日】2017年3月18日
【花材】チューリップ、コデマリ、ネコヤナギ


池坊生け花教室 華道教室・ギャラリー 
展示ウィンドウにて常時、生け花を展示しております。 
お近くにお越しの際はぜひご覧ください。 
507-0073 
岐阜県多治見市小泉町2丁目 華道家元池坊翆雲教室 
地図を開く 
お問い合わせはこちらから 
twitter facebook

2017年7月11日火曜日

桜 生花一種生け|池坊東濃支部花展「はばたいて」@多治見美濃焼き卸センター


桜の一種生けを池坊東濃支部花展に出瓶しました。
会場では桜の生花を生けている人はいなかったので良かったと思います。

2日間の開催期間中、初めは蕾の花も、暖房のお陰で終わる頃には満開になりました。草花が環境に応じて変化するのも、造花にはない生け花のおもしろさですね。



【生けこみ日】2017年3月10日
【花材】桜


池坊生け花教室 華道教室・ギャラリー 
展示ウィンドウにて常時、生け花を展示しております。 
お近くにお越しの際はぜひご覧ください。 
507-0073 
岐阜県多治見市小泉町2丁目 華道家元池坊翆雲教室 
地図を開く 
お問い合わせはこちらから 
twitter facebook

2017年6月11日日曜日

巨大ステージ花を自由花で生けました|梅、桜、菜の花、紫陽花、スイートピー、コデマリ、かすみ草、チューリップ、花桃

自由花でステージ花を生けました。依頼可能です。幅2mです。

大きなステージ花を生けました。高さ2m、幅2mの大きさです。
会場は岐阜国際会議場、舞台の大きさも広いのでダイナミックなお花になるように大胆に生けました。

生ける

とにかく大きな動きがないと”舞台の大きさに負けてしまう”と思い、前方への張り出しも高さも、横への枝フリも大きく遣いました。大きな生け花になった分、移動が大変でしたがなんとかなったのでよかったです。
梅の蕾は会場の照明と暖房で開催中に咲いてきました。


大きなステージ花への照明を変えてみました。

照明の種類を変えて撮影



大きなステージでも存在感があるお花になりました。

引いた位置から撮影。大きなステージでも存在感があります。

準備

会場に生けたのは3月の上旬。岐阜の3月はまだまだ寒く、草木はまだ花も葉も付けません。
梅・桜は2~3週間前に切ってきて、暖房付きの農業用温室にて育てました。固く小さな蕾も、少しずつ蕾が膨らみ、なんとか当日までに咲かせる事ができました。

3月ですが緑色もほしいので、紫陽花の枝を切ってきて、農業用温室にて葉を育てました。なんとか存在感出せる程度まで葉が育って良かったです。

所感

大きな生け花を生けるのは準備がとにかく大変でした。多くの花材を準備して、花が咲くように温度調節した温室で管理してなど。こんなに大きな梅や桜を手に入れるには農家の知り合いの協力がないとできません。市場で買うとなると、いくらあってもお金が足りないかもしれません。そもそも大きすぎて売ってないかも。花材を提供してくれてありがとうございました。
準備までは大変でしたが、大きな花材、大量の花材を大胆にダイナミックに生けるのは非常に楽しかったです。いい経験になりました。来年も是非やりたいと思います。

【生けこみ日】2017年3月7日
【花材】梅、桜、菜の花、紫陽花、スイートピー、コデマリ、かすみ草、チューリップ、花桃

池坊生け花教室 華道教室・ギャラリー 
展示ウィンドウにて常時、生け花を展示しております。 
お近くにお越しの際はぜひご覧ください。 
507-0073 
岐阜県多治見市小泉町2丁目 華道家元池坊翆雲教室 
地図を開く 
お問い合わせはこちらから 
twitter facebook


2017年5月4日木曜日

【生花正風体一種生け】桃

生け花桃の一種生け(池坊)

生花正風体一種生け桃を生けました

この時期(2月)は生け花の桃を生ける季節。生け花は季節を先取りできるところも良いですね。
温室で温度を調節して、開花を早めているのでしょうか。

桃は太い枝は折れにくく、細い枝は折れやすい

桃の太い枝は粘りがあり、曲げていっても「ミシミシ」と音がなるくらいで止めれば折れません。
細い枝は突然ポキンと折れるので注意が必要です。


【生けこみ日】2017年2月18日
【花材】桃

生け花をやるひとは減っている

聞いた話ですが、池坊の生徒数はここ20年で約半数になっているそうです。生け花の面白さは『静的』なものであり、心を鎮めて愉しむものです。刺激の多い現代では、おもしろくないかもしれません。
しかし、日本人の心には必ず花を愉しむ心を持っているので、そこに気づいてもらい、今お花をやっている人も楽しそうにしていれば、再び生け花は広まるんじゃないかな。


池坊生け花教室 華道教室・ギャラリー 
展示ウィンドウにて常時、生け花を展示しております。 
お近くにお越しの際はぜひご覧ください。 
507-0073 
岐阜県多治見市小泉町2丁目 華道家元池坊翆雲教室 
地図を開く 
お問い合わせはこちらから 
twitter facebook

2017年3月26日日曜日

【生花正風体】レンギョウ、ハラン、チューリップ

生け花:【生花正風体】レンギョウ、ハラン、チューリップ

【生花正風体】レンギョウ、ハラン、チューリップ

生花正風体三種生けで生けました。写真だと、レンギョウの黄色いお花がまだ咲いてないので、上部が寂しい感じですね。

真はレンギョウ(連翹)

真・真の前あしらい・真の後あしらいにレンギョウを挿しました。
レンギョウの枝は中空になっています。矯めにくい(曲げにくい)ので、折らないように注意です。粘りがきかずポキっと折れてしまします。
面白い形のレンギョウが手に入ったら、新風体にしてもいいかもしれません。今回は余り曲がっていないレンギョウなので生花正風体で生けました。

副と体奥にハラン(葉蘭)

ハラン二枚は副と体奥に遣いました。

体にはチューリップ

立派なチューリップが手に入って良かったです。長さもあり、茎も葉もしっかりとしています。体先に葉を挿します。
今回は三種生けで遣いましたが、チューリップの一種生けにもできるくらいでした。

【生けこみ日】2017年2月4日
【花材】レンギョウ、ハラン、チューリップ




池坊生け花教室 華道教室・ギャラリー 
展示ウィンドウにて常時、生け花を展示しております。 
お近くにお越しの際はぜひご覧ください。 
507-0073 
岐阜県多治見市小泉町2丁目 華道家元池坊翆雲教室 
地図を開く 
お問い合わせはこちらから 
twitter facebook


2017年3月10日金曜日

出瓶します|「はばたいて」池坊東濃支部花展@多治見市美濃焼卸センター

池坊東濃支部花展 に出瓶します。

花展に出瓶します。
桜の生花一種生けで出瓶します。

花展の詳細

展示総数:153瓶

【場所】
美濃焼卸センター
岐阜県多治見市旭ヶ丘10-6-33
http://www.chuokai-gifu.or.jp/tajimi/access.html

【日時】
2017年3月11日(土)9:30~17:00
2017年3月12日(日)9:30~16:00

【入場料】
無料

【池坊花展検索】
「はばたいて」池坊東濃支部花展
http://www.ikenobo.jp/event/search1/list/?searchEventPrefectureID=14_21


お花・生け花が好きな人に、『いい花』を観てもらうために、
花材も念入りに準備して、生ける練習もして、当日の生け込みでも修正して、
少しでも『いい花』に仕上げたい。皆、純粋にお花が好きな人たちの生け花の展示会です。

一人でもおおくの人に見てもらえて、少しでも感動してもらえたらうれしいです。

2017年1月31日火曜日

【正月花盛花】千両、若松、ユリ、カーネーション、ナデシコ、ゴット

【正月花盛花】千両、若松、ユリ、カーネーション、ナデシコ、ゴット

【正月花盛花】千両、若松、ユリ、カーネーション、ナデシコ、ゴット

正月花盛花を生けました。お正月は賑やかにいきたいもの。生花の凛々しい雰囲気もいいのですが、華やかな盛花のほうが 『お正月感』 がでるので好きです。




【生けこみ日】2016年12月24日
【花材】千両、若松、ユリ、カーネーション、ナデシコ、ゴット




池坊生け花教室 華道教室・ギャラリー 
展示ウィンドウにて常時、生け花を展示しております。 
お近くにお越しの際はぜひご覧ください。 
507-0073 
岐阜県多治見市小泉町2丁目 華道家元池坊翆雲教室 
地図を開く 
お問い合わせはこちらから 
twitter facebook

2017年1月26日木曜日

【生花新風体】蝋梅(ろうばい)、カーネーション

生花正風体|蝋梅、カーネーション

今回は蝋梅とカーネーションで生花新風体を生けました。
蝋梅の蕾はふっくらと膨らみ、中から黄色い花びらを咲かすのが楽しみないけばなになりました。
葉を少なく、冬の侘しさも表しつつ、カーネーションの可愛い花と、これから咲くであろう蝋梅の花。寒い冬のなか、ゆっくりと咲く花の生命力を感じます。


【生けこみ日】2016年12月10日
【花材】蝋梅、カーネーション




池坊生け花教室 華道教室・ギャラリー 
展示ウィンドウにて常時、生け花を展示しております。 
お近くにお越しの際はぜひご覧ください。 
507-0073 
岐阜県多治見市小泉町2丁目 華道家元池坊翆雲教室 
地図を開く 
お問い合わせはこちらから 
twitter facebook


2017年1月19日木曜日

万年青

池坊正月花のお生花、万年青

万年青の正月花

万年青のいけばなは池坊だけではなく、各流派のいけばなでも生けられております。

生け方については過去に書いています。

2013年↓
【生花】万年青の生け方|万年青【2013_12_21】 http://ikebana-suiun.blogspot.jp/2014/01/20131221.html


2014年↓
【生花】万年青 http://ikebana-suiun.blogspot.jp/2014/12/blog-post_27.html


昨年↓
正月花 万年青 http://ikebana-suiun.blogspot.jp/2016/02/blog-post.html



今回は昨年より上手な形に入ったのではないでしょうか。
教科書の図を再現するのであれば、右側の流し葉をもっと寝かせて右に流し、動きをつけるのが良かったのですが、矯めすぎると、葉が弱るのでこれくらいで良かったと思います。
万年青は非常に長持ちする花材。痛む前にホコリが積もります。ホコリは拭いてあげて、床の間で楽しみたいですね。


【生けこみ日】2016年12月17日
【花材】万年青(おもと)




池坊生け花教室 華道教室・ギャラリー 
展示ウィンドウにて常時、生け花を展示しております。 
お近くにお越しの際はぜひご覧ください。 
507-0073 
岐阜県多治見市小泉町2丁目 華道家元池坊翆雲教室 
地図を開く 
お問い合わせはこちらから 
twitter facebook

2017年1月2日月曜日

【クリスマスいけばな生花新風体】ゴット、バラ、コオリヤナギ(着色)


クリスマスいけばなを生けました。
花型は生花新風体、クリスマス仕様に塗装されたコオリヤナギ、バラ、ゴットでクリスマスを表現しています。背景が白く、白いバラが目立たないですね。

着色コオリヤナギ

クリスマスが近づくとクリスマス花材が市場に出てきます。
この日は赤いペンキで塗られ、金色のラメが付いたコオリヤナギでした。

生花でクリスマス花を生けると、一見寂しい感じもしますが、クリスマスでも日本のいけばならしくて良いものですね。


【生けこみ日】2016年11月26日
【花材】ゴット、バラ、コオリヤナギ(着色)


池坊生け花教室 華道教室・ギャラリー 
展示ウィンドウにて常時、生け花を展示しております。 
お近くにお越しの際はぜひご覧ください。 
507-0073 
岐阜県多治見市小泉町2丁目 華道家元池坊翆雲教室 
地図を開く 
お問い合わせはこちらから 
twitter facebook